top of page

三度の飯より


 

バスケ

 

バスケットボールを始めたころは何が楽しくて夢中になっていったのでしょうか。考えると色々ありますね。

ルールなど知らないことを知る喜びや、友達が増えて行ったり、試合に出たりした時の何とも言えない緊張感であったり。重たいボールを遠くの高いリングに向かって綺麗な弧を描きながら通過した時の何とも言えない喜びと言ったところでしょうか。


最初のころはそんなドキドキワクワク感が子供心を掻き立てていたと思います。練習が終わってチームメイトとの帰り道も、バスケットの話で盛り上がったり、笑ったり。一直線で単純で他には何も考えていなかったと思います。

しかし、次第に状況は変わっていきます。このころの小学生は身体的な成長に個人差があり、急激に身長が伸びたり、そのことで筋力が付き基礎体力や持久力など選手としての資質に格段の差が出てきていたと思います。既に身長が170㎝近いチームメイトもいたくらいですから。

こうなってくると、レギュラーから外されます。試合に出られないから面白くない。そんな日々もありましたね。それでも何故辞めずに続けていたのでしょうか。たぶん辞めるに値する理由がなかったからでしょう。


試合に出られなくても練習はできる。練習中はコートに入ってシュートやドリブルができる。パスやアシストもできる。ボールを触っているだけで落ち着けたのかもしれませんね。

NBA(北米プロバスケットボールリーグ)加盟チームの中に「スパッドウェブ」という選手がいることを後に知ったのですが、この選手の身長は168㎝でした。他の選手は低くても身長180センチ以上。


バスケットゴールのリングまでの高さは地上305㎝。つまり巨大な人壁をかいくぐりシュートを決めようとするとさらに高く飛ばないとできない。 しかし、この選手の垂直飛びがなんと117㎝、できるんですね。ダンクが。「小さかったら高く飛べ」がキャッチフレーズでしたね。

やってやれないことはないかもしれないと子供ながらに震えたのを覚えています。

閲覧数:18回0件のコメント
特集記事
アーカイブ
タグ
bottom of page